最終更新日2009.5.24

BMCAとは 入会について  ダウンロード  (会員用)    QJ情報 お勧め品 Blog MemberLink

アライアンス オンライン バックナンバー


━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
      ★★★BMCAアライアンスオンライン★★★
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

BMCAアライアンスオンライン(第96号)5/23発行

いよいよ、新型インフルエンザが日本にも上陸しました。弱毒性で、
季節性インフルエンザレベル(今日現在は)です。冷静に毎年の
ごとく予防対策をして望みましょう。

しかしながら、早速ブライダルでも招待ゲストが「人の集まるところ
に行きたくない。」と、出席をキャンセする事態がすでに発生してい
るようです。新郎新婦さんとゲストの間で亀裂が生まれなければいい
ですがね。

とにかく皆さん、冷静に。


「BMCAコンファレンス2009」申し込み受付中です。申し込み先着50名
には特典(プレゼント)があります。ご案内は以下の通りです。
http://www.bmca.jp/new/20090728.html


ブログ更新中です! http://bmca.exblog.jp/

*****もくじ********
1.司会者って何?
2.新郎衣裳の官服
***************

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■1.司会者って何?■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
昨日は私が顧問をしている司会事務所さんへ行ってきました。
雑談の中で、「最近は会場側から、司会業務以外にも、あれやれ
これやれといろいろ要求がある、そもそも司会者って何なんだろう」
という話になりました。

つまり会社経営で言うところの事業定義です。司会業のコンセプト
はその司会者それぞれが定義するものでしょう。

そして自分の事業定義と同等の考えを持つ司会事務所でお仕事をさせ
て頂くことが理想となるでしょう。
皆さんは司会者としてどんな事業定義をしますか?

・スムーズな進行と感動のある語りを提供。
・笑いと涙、感動を与えるエンターテイメント。
・美しい言葉遣いと、心に残るトークをみなさんへ。
・新郎新婦、列席者に、いい披露宴だったと言ってもらえる司会を。
・ブライダルのプロフェッショナルとして、みんなに心地いい司会を。
・ブライダルに精通し、当日までのサポートと当日はプロの司会進行を。
・新郎新婦の一番の応援団。
・ブライダルをいっしょになって作り上げます。

上から下に向かって司会進行役→プロデュースの観点になります。
「司会」という言葉が入ってしまうとそれは司会者業務の範囲になっ
てしまいます。
司会の域を越えて自分のスタイルをどこまで定義できるかです。

自分の理想のスタイルを定義すれば、どんなスキルをつけて行こう
という目標も出来上がりますよ。

ちなみに私恋塚の事業定義を言うならば、
・心地よい披露宴作りのお手伝い。
かな。

皆さんも是非考えてみて、恋塚に教えてくださいませ。

尚、BMCAとしての司会者のガイドラインについて、
こんなページもあります。
http://www.bmca.jp/guideline/index.html
ご参考までに。



━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
■2.新郎衣裳の官服 ■
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
新郎さんが、警察官、消防士、自衛官などの場合、お色直し入場時
に制服を着て入場することがあります。

この衣裳は官服と呼ばれるものです。

官服(かんぷく)とは国家から支給される制服であり、つまりい官史
(国家公務員や、役人のこと)の制服を意味します。

警察官を例に取ると何種類もの制服を持っています。慶事で着る制服
は交番勤務に着る活動服と呼ばれるものではなく、礼服と呼ばれる
カテゴリの服です。つまり警察官として礼装で婚礼に望むというスタ
イルです。

一般の衣裳では、新郎の白手袋(白手:はくてとも言う。)は右手に
持つものですが、官服では白手袋をすることが多いようです。これは
都道府県それぞれの警察の服装規定に定められています。

装いも新たに新郎新婦入場です!と司会が言うと、新郎は手袋して、
帽子を手に、そして新婦と腕を組んで入場します。

会場に入って一礼するタイミングで帽子をかぶり、敬礼をすることで
しょう。 後は、通常の再入場シーンと同じです。

司会者の動きとしては、普通に「新郎新婦入場です!」と言って、扉
が開くとゲストから「おー!」と声が上がりますので、あとは「お衣
装は制服と、そして○○色のドレスと先ほどに比べグッとおとなっぽ
く〜」など案内すればいいでしょう。

気をつけなければならないのは、新郎が敬礼をするときに司会者がそ
れに合わせて「敬礼!」と言ってしまう場合です。

その場合、「敬礼!」の号令で、敬礼をしますが、その後「敬礼直れ!」
の号令がない限り、直ってはならないことになっています。
「敬礼!」と言う場合は、「敬礼直れ!」は常にセットで口にしてく
ださい。

私の過去の失敗談ですが、色直し入場時、私が敬礼!と言ってそのまま
にしてしまったため、新郎はそのまま1分間固まっていたことがありました。

主賓の警察署長さんが私の所にやってきて「敬礼直れ!って言ってみて
ごらんなさい。」と言われてしまいました。

警察の人は勤務中は硬い表情してますが、結婚式のゲスト時などプライ
ベート時は、とてもおふざけが好きです。余興も着替えて出し物したりと
そのギャップは楽しいものです。そんな余興の後、司会者からは、
「じゃあこの後はきちんと着替えてくださいね。そのまま外歩くと警察
に捕まっちゃいますよ。」なんて落とすわけです。(ブライダル司会
ハンドブックより)
http://www.h5.dion.ne.jp/~peewee/book/index.html





▼▼▼‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥・・‥▼
日頃現場に入っていて疑問に思ったことなどもBMCA事務局(info@bmca.jp
へご質問ください
●バックナンバーはhttp://www.bmca.jp/merumagaで閲覧が出来ます!
●本Eメールは転送自由です!!

  全日本ブライダルMCアライアンス 
  会長 MC恋塚 太世葉(こひづかたせは)
URL:     http://bmca.jp  (bmca.jpだけでもつながります)
mail :    info@bmca.jp
▲‥‥‥・・‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥‥▲▲▲



 


All Rights Reserved,Copyright c2005,Bridal MC Alliance