最終更新日2005.11.3

BMCAとは 入会について  ダウンロード  (会員用)    QJ情報 お勧め品 Blog MemberLink
アライアンス オンライン バックナンバー
BMCAアライアンスオンライン(第13号)10/28発行

BMCAアライアンスオンライン(第13号)10/28発行

MC恋塚です。お疲れ様です。まもなく11月です。11/15は帝国ホテルで宮さまの結婚式が行われますね。列席者は135名だそうです。ゲストよりも警備や報道の人のほうが多くなりそうです。
ところで宴の司会は誰が担当するのでしょうか?私ではないということだけは確かなようです。

*****もくじ********
1. 12/16神戸開催!クロフネカンパニー社長中村さん講演会開催のお知らせ
2.結婚に関する皇室用語
3.皇室言葉の扱い
***************

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●1. 12/16神戸開催!クロフネカンパニー社長中村さん講演会開催のお知らせ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
先日アライアンスオンラインでもご紹介しましたが、BMCA関西支部長の盧玉能さん(http://bmca.jp/menbers/0059.html)が伊勢市のクロフネレストランへレストランウェディングの修行に行って参りました。
顧客満足のウェディングと言う観点でも着実に成果を上げている「クロフネ」の代表中村文昭さんは各地での講演会でも引っ張りだこの様子です。
この度、BMCA関西支部長/ロングウィッシュ代表 盧玉能さんが講演会を企画しました。講演では、独特の顧客満足(CS)のアイデア、クチコミのみで流行っているレストランウェディングの秘密、感動的な結婚式、若いスタッフはどうしたら成長するのかなどをキーワードにお話頂きます。
詳細、ご案内リーフレットをBMCA内の新着情報に掲載致しましたので是非リーフレットをダウンロード頂きご覧ください。参加方法ですが、事前登録制で受講費用は3000円です。奮ってご参加くださいませ。
詳しくはBMCAトップページ新着情報をご覧くださいhttp://bmca.jp/new/20051030.html
盧さん!頑張ってね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●2.結婚に関する皇室用語
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
こんな時でもないときっと勉強しないと思い、関連書物などを眺め、大辞林で以下を見つけました。
今回の紀宮さまの場合は皇室から民間へ嫁ぐことになりますので、今後行われるのは朝見の儀ぐらいと思われます。
以下は関連する皇室用語として掲載しますがが、皇室の場合、披露宴は挙式の3日後であることが読み取れます。
欧米でも挙式+移動しての写真撮影、また移動して宴となるため式+宴は半日を要します。日本で我々が担当するような宴というと
挙式後集合写真で即、宴であり、いかにせっかちなプランかということが解ります。

−結婚に関する皇室用語−
納采(のうさい):一般で言うところの「結納」。
告期(こっき):結婚の期日を公表すること。
結婚の儀(けっこんのぎ) :2人が,賢所(かしこどころ)にて結婚の誓いをする儀式。吹上御苑内の宮中三殿賢所(きゅうちゅうさんでんのかしこどころ)にて儀式が行われる。
朝見の儀(ちょうけんのぎ):立太子(りったいし),ご結婚などに際し,天皇・皇后にごあいさつをする儀式。
供膳の儀(くぜんのぎ):結婚した2人が初めて食事を一緒にするという儀式。
三箇夜餅の儀(みかよのもちのぎ):結婚当夜から3日間にわたって御殿にお祝いの餅を供えられる儀式。
宮中饗宴の儀(きゅうちゅうきょうえんのぎ):即位,立太子,ご結婚などを披露,祝福を受ける祝宴。

注)立太子→皇太子に即位すること
  賢所→宮中で天照大神の御霊代(みたましろ)として神鏡八咫鏡(やたのかがみ)を安置している所。平安時代には内裏の温明殿(うんめいでん)の南側にあり、内侍が奉仕したので内侍所(ないしどころ)ともいった。現在は皇居の吹上御苑にある。けんしょ。 (2)神鏡。
( −大辞林−)

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
●3.皇室言葉の扱い
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「皇室に関する報道時、無理に皇室言葉を使うのではなく言葉の最上級をあてる程度にする」と昭和29年に皇室と報道の間で基本的合意がなされた。
皇室特有の言葉は確かに存在するわけだが、一般の生活の中でこれを使うと馬鹿丁寧どころか、その場にそぐわないし、相手をからかっている表現になってしまう。やたらに使わないこと。
・賜る:皇室からありがたい物を頂くこと。「勲章を賜る、」「陛下から○○を賜った」これが正しい使い方であるが、「主賓の○○様よりご挨拶を賜る」はNG。また選挙でうぐいす嬢が「皆様の貴重な1票を賜りますようにお願い申し上げます」というのは有権者をバカにしているに過ぎない表現ともいえる。
・遊ばす:皇室の方が何かしら行動した場合につける尊敬語。「○○のひと時をお過ごし遊ばされました」 これも一般の間で使うと相手をからかっているに過ぎないと言える。
・お出まし:皇室の方が登場すること。さすがに「新郎新婦のお出ましでございます」をいうMCはいないよね。
(ブライダル司会ハンドブックより)

--------------------------------------
全日本ブライダルMCアライアンス 代表
 MC恋塚 太世葉(こひづかたせは)
URL:    http://bmca.jp  (bmca.jpだけでもつながります)
mail :    info@bmca.jp
--------------------------------------

 


All Rights Reserved,Copyright c2005,Bridal MC Alliance