BMCAコンファレンス2010Tokyo(2010.7.27)
於:東京ビックサイトTFTホール
|
|
去る、7月27日(火曜)、東京ビックサイト隣接の東京ファッションタウン内ホールにて、第5回BMCAコンファレンス2010Tokyoを開催しました。
開催日時場所に関しては、昨年同様に、全国のBMCAメンバーが参集しやすいよう、ブライダル産業フェアと同時期、そしてビックサイトにて開催致しました。そしてBMCAコンファレンスには北は北関東地区から南は、四国、九州まで65名が来場し、全国のブライダルの交換もなされました。
基調講演として、BMCA恋塚会長の「サービスサイエンスを活用した、新郎新婦の満足度向上の追求」や、元ラジオ福島アナウンサーで現在は司会プロダクション・ライトビヨンドの神田康秀社長による「アナウンスの基本」が、また、名刺交換会を挟み、BMCA東京本部長でサクラフロントウェディング磯村社長をコーディネータとする、65名全員参加による司会者の品質向上を目的としたパネルディスカッションが行われました。ディスカッションのテーマも多彩であり、プランナーとのコミュニケーションの取り方、司会者の服装について、 場面場面のつなぎ方、効果的な祝電の読み方、ホテル・レストラン・ゲストハウスそれぞれの会場の考え方の相違など積極的なディスカッションが行われました。
他、マグヒット社の提唱する新しい形の人前式である、「テールブックウェディング」のデモンストレーションや、ゲストメイクアップアーチストによる、ブライダルメイクアップの現状紹介等も行われました。
また、夕刻からは、場所を近隣のレストランに移し、懇親会も開催され、全国のメンバーの交流が図られました。。
|
|
1.とき:2009年7月27日(火曜) ●第一部→13:30〜17:00(勉強会)
●第二部→17:30〜19:30(懇親会)
2.ところ: ●第一部→東京ビックサイトTFTビル9Fホール
●第二部→サイゼリア有明フロンティア店
3.内容
13:00
|
開場 |
13:30
|
開演 総合進行役:森本さん
|
13:35-14:05
|
基調講演1 |
BMCA会長 恋塚太世葉「サプライズMCになろう」
|
14:05-14:35
|
基調講演2
|
ライトビヨンド社 代表 神田康秀「アナウンスの基本」 |
14:35-15:00
|
休憩、名刺交換 |
|
15:00-16:00
|
全員参加型パネルディスカッション |
コーディネイタ BMCA 磯村東京本部長、恋塚会長
|
16:00-16:30 |
デモンストレーション |
新しい人前式のスタイル、「テールブックウェディング」
泣}グヒット社 |
16:30-16:45
|
トピックス |
H'(アッシュ)メイクアップアーチスト 久保英喜「メイクの現状」
|
16:45-17:00
|
クロージング |
記念撮影、クロージング |
17:30〜
|
懇親会 |
|
画像をクリックすると拡大します。
コンファレンス(東京ビックサイトTFTホール) |

会場風景 |

総合司会の森本さん |

恋塚会長 |

恋塚会長 |
ライトビヨンド代表 神田さん
|
ライトビヨンド代表 神田さん
|

コンファレンス勉強会風景 |

コンファレンス勉強会風景
|

休憩タイム(恋塚会長コレクション展示) |

休憩タイム(恋塚会長コレクション展示) |

磯村東京本部長
|
 全員参加型パネルディスカッション |

全員参加型パネルディスカッション |

全員参加型パネルディスカッション |
 テールブックウェディング デモンストレーション |

テールブックウェディング デモンストレーション
|
 テールブックウェディング デモンストレーション |

H'(アッシュ) 久保さん |

集合写真 |

集合写真 |
懇親会(サイゼリア有明店)
|

懇親会風景 |

懇親会風景 |

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|

懇親会風景
|
|
|
|
|
恋塚会長から一言
オープン化時代では、同業者が終結し、規格を定めたり、連携することによりその業種の品質を上げて行くというのが鉄則です。司会業界はいち早く、それを目的とし、BMCAが、フラットな全国組織そしてを立ち上げられた。
また、BMCAコンファレンスは今年で5回目を迎えました。全国から集まるメンバーからは「ブライダル産業フェアと抱き合わせで上京できれば嬉しい」という声が多く、ブライダル業界のイベントのランドマークであるブライダル産業フェアに注目し、またフェアの応援の意味も込めて、昨年からはBMCAコンファレンスをブライダル産業フェアと同日に産業フェア近隣の会場で行いました。是非、ブライダルの他の業種でも連携団体を立ち上げ結束し、このブライダル産業フェアというビックイベントを核として各業種の集会が同時期に多く開催されていく事とを望むところです。
|
|